商用電源が確保出来ない場所での仮設照明に!!
従来の架台式のソーラー照明とは異なり、どのような現場においても容易に運搬、設置、運用が可能なソーラー発電仮設保安灯です。ソーラーパネルの発電の有無でLED照明の点灯、消灯を自動で行うため、「日が暮れる=発電が終わり、照明が点灯する」、「日が昇る=発電が始まり、照明が消灯する」といったサイクルにて点灯と消灯が繰り返されます。

組立式照明装置
仮設式ソーラーLEDライト
実用新案登録 :第3202623号 (組立式照明装置)
![45120 [转换].png](https://static.wixstatic.com/media/ddb83b_e6feecc3f0314ac5b040b71f34d88ff6~mv2.png/v1/fill/w_30,h_38,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/45120%20%5B%E8%BD%AC%E6%8D%A2%5D.png)
特 徴
1. ラチェット1本で簡単設置
3m程度の鋼管に製品付属の単クランプを取り付けるだけの簡単設置ですぐに使用が可能です。設置される現場の状況に合わせて、単管バリケードや打ち込み鋼管に各種クランプで取付してご使用ください。
2. コンパクト設計で楽々運搬
キャスター式の大型架台付きの仮設照明は運搬にユニットやパワーゲートトラックが必要でしたが、 架台を廃止した設計に見直すことで、乗用車でも運搬が可能なコンパクトさを実現しました。
3.照明とソーラーパネルを離して設置可能
照らしたい場所が常時日陰となる場合でも、ソーラーパネルだけを日当たりの良い場所に設置することが可能です。
設置・運用にあたり
日当たりを確保できる場所。※ソーラーパネルと照明は離して設置可能なので、ソーラーのみを日当たりのいい場所に設置し、照明は日陰に設置出来ます。
支柱をしっかり固定することが出来る場所。
注意点
太陽光発電が必要なため雨で発電が3日以上得られなかった場合LEDが点灯しない可能性があります。
その場合はBOX内にある充電器での充電が必要となります。

設置事例
橋梁上部工工事等で、使用環境に合せてソーラーパネルとLEDライトを分離して設置することも可能です。


防犯効果のある青色LED仕様ライトもラインアップ。

安心のセキュリティロッククランプ採用!
※盗難防止のため、固定部の施錠が可能です。
実用新案登録 登録第3202622号
クランプ装置及びクランプ装置を用いて連結固定された連結構造体


使用例
▼ 現場資材置き場の防犯対策

▼ 現場ヤード内の安全・防犯対策

▼ 仮設道路の誘導灯としての使用事例

▼ 現場周辺歩行者道の安全対策

▼ 段差の注意喚起照明としての使用

▼ 現場出入口周辺の安全対策事例
